Business
給排水衛生
伸栄工事の考える給排水・衛生設備
蛇口を回せばキレイな水が出て、スムーズに排水される。日常の当たり前なことです。
その当たり前を壊さないよう、そしてもっと便利にと考えます。
設計資料をもとにあらゆる角度から検証し、お客様と寄り添い、
一つ一つ当社の現場代理人がご要望を伺いながら、より良い施工を提案させていただきます。
Flow
受注から引き渡しまで~その後
◆建物規模・立地によって規定されている消火設備の施工も対応しています。

協力代理店と共にお客様の要望に見合う新資材や環境に配慮した衛生器具の提案をいたします。
また、常に新しい工法等を追求提案していきます。
01
申請
給水・排水の申請手続き
02
取り出し
給排水本管からの取り出し
03
埋設配管
本管からの取り出し後、外構埋設配管
04
配管・器具取付け
建物内の配管・器具取付け
05
検査
社内規定や各ゼネコン仕様に沿った検査
06
引き渡し
検査をクリアした後、お客様にお引渡し
引き渡し後
その後調子はどうですか
使い方はわかりますか
不具合は起きていませんか
点検
1年後・2年後まで施工担当者が確認
※竣工後の法定定期点検等は、別途ご相談ください
Building type
対応可能な建物の一例
建物の条件に応じて合理的かつ効率的な
最新システムをご提案いたしております。
テナント
事務所ビル

マンション等
共同住宅

水処理場等
公共施設

老人ホーム
福祉施設

学校
幼稚園・保育園

各種工場

Area
施工対応エリア
主な施工エリアは、
神奈川(東部)・東京(都心、城南エリア)・千葉(一部エリア)です。
エリア外のお客様につきましても、
状況によっては施工可能な場合がございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
